![]() |
026/103103 |
こんにちは、黒田タイムカプセル倫弘です。 只今、新潟行き新幹線内で、口述筆記中。遅刻しました。マネージャーのせいで。今日は朝起きた時から、けっこういいペースで、一昨日から鼻喉の調子が悪かったんだけど、それも回復に向かい、楽しみにしてた野球練習日が雨で流れたのも、新潟・広島・福岡と続く旅を前に無理をしないようにと天の恵みかもと、思えるぐらいで、もろもろまずまずだったんだけどな。これで定刻便に滑り込めればなぁ。 ちょっと前まで、こういう小さな「too bad」に随分振り回されて、慌てたり焦ったり苛立ったりしてたけど、そういう気分も上手く逃がすことができるようになったのも黒田倫弘2003年バージョンだ。人とのつき合い、物の使い方、時間の扱い方、感情の転がし方。丸くなったっていうのとは違うし、出来て来たってことでもないんだろうけど、何が肝なのか?っていうこと1点に、知らないうちに気持ちが集中する、というか、大切な「肝」がピョコリンと目の前に現れて、それ以外のどうでもいいことが、「僕どうでもいいことなんで・・・」といいながら視界から去ってってくれるんだ。それはなんだか、小学校のころの放課後みたいな感じで、目一杯やりたいことを、当然のように全部やってる感じ。あの頃の自分に自慢できるかどうかは、まだわかんないし、あの頃埋めた(「タイムカプセル」参照のコト。埋めてないけど)タイムカプセルをあけようとも思わないけど、かなりいい具合なんだ。 だから、この口述筆記が終わったら、マスクをして喉をまもり、寒くなるとよくないから、あったかめのジャケットを被って新潟まで大人しく目をつぶろう。1年ぶりのJUNK BOXの楽屋は、前とおなじようになかなか上手い居場所をみつけるのが難しい場所だから、消耗しないように気をつけなきゃ。音が確認できたらあとは、本番スタートの19時ちょうどを目指すのみ。いいライブを! |
無限スポンジmenu |